京都, 奈良で英語, 日本語の個人レッスンをしているLeslie先生のプロファイル情報です。MY-先生ドットコムではレッスンに関する不明点はお申込み前でも事前に先生に質問を送り確認することができます。
プロフィール更新日
2025年03月11日 先生ID:
t0022046569
Leslie 先生のプロフィール
名前
非表示
ニックネーム
Leslie
年齢
39才
出身国
アメリカ合衆国(米国)
性別
男性
出身地
現住所 (都道府県)
京都
母国語
英語
一番近い駅 または目印
Kitayama Station
ホームページ
なし
レッスン情報
教える言葉
英語, 日本語
レッスン料 (個人)
4000 円 / 45分
教える生徒
子供, 高校生 大学生, 大人, グループ, 会社でのクラス
レッスン料 (グループ)
教える生徒のレベル
初心者, 初級, 中級, 中上級 , 上級
初回レッスン料
レッスンの場所
生徒の自宅, 駅の周辺、喫茶店など, その他
交通費について
No, student does not need to pay
レッスンの内容
会話, ロールプレイ, ビジネス英語, 旅行英語, 翻訳, 宿題の手伝い, リスニング, リーディング, ライティング, 文法, 時事, イディオム スラング
講師経験
10年から15年
教師の資格など
修士号(教育学/言語学)
レッスンエリア情報
登録エリア 主な登録駅
******* 京都 ******* 京都市伏見区 京都市東山区 京都市上京区 京都市北区 京都市南区 京都市中京区 京都市下京区 京都市右京区 ******* 奈良 ******* 奈良市
------- 地下鉄烏丸線 ------- 北山、 今出川、 丸太町、 烏丸御池、 四条、 京都 ------- 京都市営地下鉄東西線 ------- 京都市役所前
レッスンスケジュール
午前中 午後 夜
-
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
月
- o o o o o o o o o o o - - - - - -
火
- o o o o o o o o o o o - - - - - -
水
- o o o o o o o o o o o - - - - - -
木
- o o o o o o o o o o o - - - - - -
金
- o o o o o o o o o o o - - - - - -
土
- - - - - - - - - - - - - - - - - -
日
- o o o o o o o o o o o - - - - - -
祭日
- - - - - - - - - - - - - - - - - -
o
レッスン可能
-
不可
学歴・職業・趣味など
最終学歴
修士
日本滞在歴
20年以上
学校名
University of Califonia, Irvine
日本語レベル
ネイティブ
専攻
教育学
好きな色
現在の職業
自営業
血液型
好きな映画
星座
好きな音楽
趣味
ハイキング, 読書, 旅行
Leslie先生のコメント
皆さんの目的やご要望に沿うレッスンを作り、お力になれましたら嬉しいです。
例えばお子様向けには、
保育園・幼稚園生が英語を楽しんで慣れるためのレッスン、
中学・高校生の試験対策、英語圏への進学相談などが可能です。
翻訳・通訳者として同時通訳や、論文の翻訳などに携わっているため、
専門的な英語のご質問にも答えることができます。
レッスンをリピートする必要はなく、皆さまが必要を感じたときに受けて貰えたらと思っています。お気軽にお声がけください!
--------
I am also available for individually tailored Japanese lessons. I'm a native speaker of both languages and have experience living in both the U.S. and Japan (school and work), so can help with understanding cultural nuances as well.
Please drop me a line if you're interested. I very much look forward to speaking with you!
~先生プロファイルの注目ポイント!~
「プロフィール更新日 」 熱心に生徒を探している先生ほど頻繁にプロフィールを更新しています。
「質問を送る 」 レッスンについての不明点などを確認するため先生に無料で「質問を送る」ことができます。またプロファイル更新が滞っている先生にも確認のメッセージを送ることが出来ます。
「コメント 」は先生の人柄が出る重要ポイントです。
■ 他にも多くの先生の情報があります。(以下のリンクをクリックして検索できます)
・京都 > 英語 ・京都 > 日本語 ・奈良 > 英語 ・奈良 > 日本語